2013年6月

6月1日

クロ 4匹 セイゴ 1匹
(50cm 2.12kg 48cm 1.62kg)

大型クロと忙しい一日

風予報では早朝が微風で9時頃からは風向きが変わり釣りをするには厄介な強風。
早朝勝負で風向きが変わったら終了と前日に決めた。

6時前にスタート。風は無い。今日も人気の少ない西側でののんびりとした釣り・・・。

えさの蟹は残り物で小さなものばかり。5号の鈎先にちょこんと付けると手足を折りたたんでいじけ気味。
こんなので魚が気づくのかな・・・と思う。

アタリは無いが、無風から微風にかけてのゆっくりとした流しの釣りは楽しい。今日は濁りがあるのでいつもは入らない陸側の浅場杭を試す。落ちていく蟹をそのまま引き込むようなアタリ。竿を立てると小物の引き。25cmクラスのクロ。酒の肴の塩焼きサイズで実は結構嬉しかった。
この場所でアタリが続いて2回出た。掛けて杭から離し、やり取りの途中で良型キビレの姿を確認出来たが外れ。もうひとつは軽いゴミが引っ掛かって付いて来る様な感触でゆっくり引き上げると途中から軽くなり蟹の残骸だけが上がって来た。

今日は、キャラバン隊さんに蟹を分けてもらうことになっていた。もう三中に居るはずと釣りを中断して三中へ向かった。
三中へ着くとNUMAさんの姿。少し話をさせてもらった後、キャラバン隊さんと会う。今日は隊長と幹部のSさん。Sさんとは久しぶり。
元気の良いベストサイズの蟹をたくさん頂いて感謝。KOMAさんのところへも回って少し話をさせてもらってから西へUターン。

潮が下がってアタリが出だした感じ。クロが1匹釣れた後大き目が来た。突っ込みを繰り返すが、前回から中調子竿に変えた為、竿の曲がる感じと竿の反発力が変わっていて、感触での大きさ判断がいまいち出来ていない。浮いてきたクロを見ると予想以上にでかい!船に上げて見て長さの割に痩せているなと感じた。今年初の大物・・・上出来!

釣り方向としては北側から南へ向かっていた。端伝いに移動したり、バラ杭に入ったりと人気の少ない西側を思いのままに攻める。広い通路の中央を通りながら杭の側面に向かって一定のリズムで落としているとギューと引き込んでそのまま掛かった。
広い場所へ引っ張り出してやり取り。さっきよりまだ引きが強い。あきらめずに何回も突っ込むが杭に巻かれる心配が無いので魚と竿の反発力の勝負みたいな感じで耐えて待った。クロのでかい顔が見えた。タモに寄せて取り込みをする。船に上げる時、ズシリと重みを感じた。続いて出た大型に大満足。最近メジャーを持っていないので手で計測して45〜50cmの間くらいと判断した。マリーナ方向へ向かいながら釣り進めると今度は向こう合せで持って行かれた。水面近くで取り止めなく走る。パシャパシャとあっちへ行ったりこっちへ来たり。よく見ると小型のセイゴ。酒の肴追加〜。(笑い)

そして予定より2時間遅れで11時頃風向きが変わり、風が吹き出した。終了。

家に着いて、2kgまで量れる電子量りでクロダイを計ると秤量オーバーのエラー。2kgを超えていた。はなぞの釣具店さんで正式計量をお願いすることにした。

結果、50cm 2120gでした。

今日は色々な事がめまぐるしく起きた日でした。実は釣りの途中で指先を挟んで結構腫れています。すべてが良いことばかりとは行かない。ふとした不注意でした・・・お互いに気をつけましょう。
6月8日

キビレ 1匹

アタリの少ない猪鼻で

マリーナに6時半着。荷物を積み込んで準備に入る。
今日はあまり気負いが無い。桟橋から少し離れた場所で仕掛けの準備に入った。早朝の釣りは浅い位置でのアタリか・・・。

西側の奥の陸側に入り。まずアタリ。掛けられず。
その後、アタリなし。アタリなし・・・。なし・・・。
キャラバン隊さんと出会ったがやはり渋いらしい。

三中へゴムボ軍団出撃とのこと。三中へ向かう。
本日はKAWAさんを含めたフルメンバーで出撃し、やっぱりしっかり釣っている。NUMAさんは50アップ!魚を見せてもらって少し話も。軍団と2艇の釣り船が並行するように釣り進んでいる。三中はまもなく廃墟状態か?

私はアタリが無いのですが・・・。どうも軍団の釣り感覚とはだいぶんずれがあるらしい。廃墟を後に東急へ。

東急は釣り船なし。底狙いで根気良く攻めたがアタリなし・・・。

尾奈に移ってどうにか1匹掛けてやり取りが始まったが取り込もうとしたらタモが無い!船に収納したままで準備していなかった。幸いなことに魚は広い水面。良く動いているが杭への巻き込みは無いだろう。左目と左手で釣り。右目と右手でタモと柄を取り出し、タモを柄に取り付ける。カメレオン状態?ねじ部を深さ半分位までまわし込んだところでこの位でいけるだろうと思った。一瞬、前にも同じことをやってねじ半分くらいで取り込んだような記憶がふとよみがえった。しかし魚がいつ外れるかの、このカメレオン状態で回想にふけっている場合ではない。すかさずタモを入れてどうやら取り込んだ。

魚の口を開けると鈎はかんぬきにしっかり掛かっていた。

しかし最近不注意が多い。良く忘れるし・・・。

そこで 一句

「半ボケも 掛かり所で 俺の勝ち」

激闘のボウズ免れの40cmキビレでした。
6月16日

クロ 2匹 キビレ 1匹

雨上がりの猪鼻

朝方しっかり降り続いていた雨が上がっていた。8時過ぎ家を出る。車で約1時間の道のりの猪鼻湖へ向かう。

昨日は早朝から出ていたが、新調のエレキがまだしっくりこない。新調の竿も同様で、まだ自分の竿になっていない様子。操船に振り回され、利点になるはずの柔軟な竿も大きめには引き込まれて、巻かれる釣りでアウト。

11時までの釣りで何とかクロ4匹を釣ったもののとても楽しかったとは言いがたい釣りだった。

操船に振り回された理由はエレキのハンドルとスクリューの向きが今まで使ったものと逆向きになっている為だ。今までの感覚で操作すると前後と左右がすべて逆になる。
ハンドルはシャフトに一本のネジで取り付けられている。おそらくそれを外してくるりと向きを変えれば行ける筈と・・・。

家に戻って試してみるとあっけなく思い通りの結果となった。ほっとした感じ・・・。f^_^;
竿も少し短めにセッティングし直した。

猪鼻で3時間の釣り。エレキの操作感覚と船の動きがどうやら一致した。40くらいのクロを掛けての竿の感触も良い感じ。

つっかえが取れ、少し先が見えた今日の釣りでした。
6月23日

クロ 4匹

時合いを待って

6時出発。曇り空の無風に近い釣り日和だが、大潮の満潮に近い時間で横杭まで水が来ている。なんとなく釣り辛そうな予感がした。

久しぶりにリステル横をゆっくりと回って行く。新しいエレキは無段変速で微調整が取り易い。位置取りが思うように行って楽しい釣りだった。アタリは底で1個有っただけ。
それも、アタリだろうと言う位の微妙なものだった。

尾奈に入り陸側のラインに入るがレジャーボートの波で位置取りもうまく行かない。そしてアタリも無かった。

プラザホテル前に向かう。

北側寄りの浅くなったところでアタリがいくつか出た。
底だった。底なら動く蟹のほうが良いように思えてカラスから蟹に変更した。

やはり底で出たアタリでどうやら、クロ1匹を上げることが出来た。ボウズを免れてほっとした感じ。

直後、昨年もお世話になったFさんに出会い、三河産の粒のそろった軟らかそうなカラスを貰い、いくつかアドバイスも頂いた。釣果はすでに10匹とのこと。

干潮の時間を狙って釣りをすることした。

休憩に入る。

昼少し前にスタート。
早朝の雰囲気とはかなり変化した。釣れそうな気配。

2時間の釣りで40サイズ2枚を含む3匹。結構厳しい釣りだったと思うが今日はトライする気持ちが有った。

Fさん。ありがとうございました。
6月30日

クロ 5匹

軟らかい穂先は・・・

昨日も猪鼻に出た。結果はクロ4匹と大き目のキビレが1匹。

今月から使い出した竿は、日新の6.3Mの中調子のタイ竿で穂先(1番)は喰い込みのよさそうな筏竿の穂先を差込で使うように改造している。

なぜか昨日はアタリが出ても鈎に掛けられない状態が頻繁にあった。少しイラつくような釣りだった。ひょっとしたら穂先が軟らかすぎるせいかも・・・そんな気がした。
今日は、元々の穂先に付け替えてその変化が釣りに出るのかどうか試したかった。

早朝、風無く尾奈のバラ杭に入る。浅い位置でのアタリが出るがやはり掛けられない。昨日のクロも小さいのが混じっていたが魚が小さいのかもしれない。中間どころのバラ杭でアタリ。底で齧っている気配がする。タイミングとしては待って・・・待って・・・ここらでどうだ!掛かった!!
スッキリ感の無かった昨日の釣りのストレス解消になった。

その後、リールのトラブルが有って、持ち重り感の少ない予備のタイ竿を延べ竿のように使い釣りに入る。こちらもアタリの出方を見るために杭中に入り丁寧な落とし込みをする。微妙なアタリの変化を感じながらタイミングを合わせる。これはこれで面白いと思う。

宮城さんと大竹さんの船が近くで釣りを始めた。操船、落とし込み技と自分が理想と思う釣りだ。上手すぎる。まあ、あのレベルまではたどり着けないだろうなとは毎度のことだが感じる。

挨拶をして、話もさせて頂いた。竿の話もして、昨日からの喰い込みの悪さや掛かりの悪さはどうやら魚が小さい為と分かった。使っている竿も手にとらせてもらったが竿先などは自分の軟らかいと言っている竿先などより遥かに軟らかい。どうやら今日の釣り目的の回答を頂いたようだ。


10時まででクロ5匹・・・十分な釣果と思います。
∧∧